閉じる

エフマ

エフマとは

理想の健康を追求するパートナー

エフマ (Evidence Food Market) とは、
お客様が理想の健康状態を追求できるよう、健康に役立つ情報を伝え、
エビデンスが明確な保健機能食品を選べるECメディアモールです。

エフマでは、エビデンスが明確な保健機能食品しか扱いません。
例えば機能性表示食品は消費者庁のサイトで全ての根拠が公開されています。誰でも簡単に調べられます。
注目すべき箇所さえわかれば、その商品がご自身の役に立つか否かを見極められるようになるはずです。

「なんとなく効きそう」ではなく、効く根拠がわかった上で、納得して選べる。
公開情報を元に、よりわかりやすく、皆様にワクワクしてもらえる商品紹介を心がけていきます。

皆様が健康食品を生活に取り入れる目的は何でしょうか。
「そりゃもちろん健康になるためさ」とお答えになることでしょう。

では、あなたが考える理想の健康とはどんな状態でしょう?

病気になりにくく、免疫力が高い

筋肉が付いてて見た目がカッコよく、元気で楽しそう

一日中、脳がフル回転で、集中力が長く続く

少し無理しても、次の日に疲れが残らない

このように、現在置かれている健康状態や年齢、仕事、家庭環境などにより健康の基準は人それぞれです。基準が異なる以上、健康を目指すための道のりも異なって当然です。エフマでは、単に健康食品を販売するだけでなく、パートナーとして皆様が健康になったと自覚できるまでの道のりを伴走します。

自分にとって健康であるとはどういうことかを考え、目指すべき健康に必要な情報を入手して、現在の健康状態にぴったり合う健康食品を選んでください。さらに、本当に健康になっているかの効果測定を行いながら、あなたが目指す理想の健康を追及していきましょう。

運営会社

会社名

たしかにプラス株式会社 
tashikani-plus. co., ltd.

所在地

〒530-0041 
大阪府大阪市北区天神橋二丁目2番27号 北区不動産会館6F

代表者

代表取締役 
深谷 泰亮 / Fukaya Taisuke

設立

2013年9月26日

事業内容

機能性表示食品のトータル開発支援
機能性表示食品の届出代行、研究レビューの作成、臨床試験の実施、ECメディアモール「エフマ」の運営

医院のWeb集患支援
法規制を遵守したホームページ制作、医療広告作成・広告規制監修、開業支援

連絡先

TEL. 06-6352-6622

公式サイト

エビデンスに基づき、食品に機能性を表示することが可能な機能性表示食品制度は、「なんとなくカラダに良さそう」といったこれまで健康食品のイメージを覆し、国民の健康レベルを底上げする可能性を秘めています。しかしながら、まだ多くの方にとって、一般のいわゆる健康食品との区別がつかず、日常生活に取り入れるための具体的な活用方法が伝わっていません。そこで、エフマでは消費者庁に届出されているデータから、届出担当者目線で消費者の皆様に役立つデータを選び取り、ライター目線でわかりやすく伝えることにこだわっていきます。エフマを介して、機能性表示食品を身近に感じて頂き、日常の健康増進に活用できるような仕組みを構築していきます。

私は、日本の健康食品に世界の健康市場を席捲できる可能性を感じています。
こんなに安心・安全で美味しく、コストパフォーマンスが高いものは世界中のどこを探しても見当たらない。
世界中から集められた健康効果のある栄養成分が、日本の健康食品に添加され、これから益々魅力的な健康商品が生み出されていくことでしょう。
弊社は、「エフマ」や機能性表示食品の届出支援、食品臨床試験などを通して、「日本の健康食品で世界中の人々を健康にする」ことに貢献して参ります。
健康食品こそ、日本が世界に誇る次世代の産業になり得ると期待しています。

エフマ運営
たしかにプラス株式会社
代表取締役